さて、バリ島旅行2日目
1日目を見逃した方はこちら↓
朝9時に起床、東京よりも涼しく感じる朝。
一瞬スコールでどうなることかと思ったけど、
意外とすぐに止んで一安心。
いざ、結婚式会場へ。
ザ リッツ カールトン バリ
リッツカールトンの場所とルート
今回の旅は、僕がお世話になっている社長さんの結婚式がメインイベントなのである。
その挙式会場はがこちら。ザ リッツ カールトン バリである。
引用元:http://www.samadbali.com/map.html
リッツカールトンはバリ島のヌサドゥア地区にあり、
デンパサール空港から約20km、時間にして大体30分。
渋滞があるともう少し時間がかかってしまうかな。
ちなみに、僕が泊まっていたホテルからは大体40分。
案の定渋滞にはまって50分くらいかかるという。
バリって信号も標識もほとんどないから、
日本と同じ感じで乗車したり運転すると戸惑う・・
挙式会場へ!
こちらが挙式会場。
いざ、本番!
挙式
さっきの海辺のチャペルに案内され、
待つこと約10分ついに挙式が始まった。
海外の挙式は初めてだったし、
日本でもあんまり結婚式に参列したことがないので、
いちいち感動してました。
式が終わるとビーチで新郎新婦の写真をとったり、
ケーキカットが行われたり、
ブーケトスが行われたりと青空の下で盛りだくさん。
披露宴
挙式が終わると、次は披露宴へ。
実は今回の披露宴、
司会を仕事仲間の女性経営者共に任されていたという。
ちなみに今回は、
仲の良いYoutuberも披露宴に招待されていた。
(インスタはこちら)
実際の披露宴会場はこんな感じで食事もビュッフェ形式。
全てが一流という感じで
「すげー!」
「スゲーーーー!!」
としか言ってなかったような気がする。
結婚式を終えて
全員がすごく笑顔になっていた。
いたるところで幸せそうな雰囲気が漂っている、
そんなとても素敵な結婚式だった。
そんな人生の一大イベントに参加できたこと、
司会を任されたことはすごく光栄なこと。
本当におめでとうございます、
そして末長くお幸せに!!
結婚式って本人たちもそうだし、
周りの人たちも幸せになれる素敵なイベントなんだなって改めて感じることができた。
日本の結婚式とも一味違う海外の結婚式、
もしあげてみたい人がいたらバリでの挙式はいいと思う。
自分も式をあげるなら南国がいいなと思った。